ぽかぽかの王子が岳

昨日は会員さんたちと岡山の王子が岳で登ってきました。
12月初旬の瀬戸内ボルダーはまだ少々ヌメりましたが、ボルダリングを始めて半年で初外岩の高校生Tani君が「なては 2級」「グリコ 3級」をゲットするなど、皆さん快晴の王子が岳ボルダリングを楽しまれていました。

グリコ 3級

シンボル「ニコニコ岩」

王子が岳は、瀬戸内海を見下ろす公園にある冬がハイシーズンのボルダリングエリアです。見晴らしのいい丘にボルダ-がたくさん転がっていて、景色を眺めているだけでも楽しくなります。課題がとても多くて低いグレードから充実しているので、外岩入門にも最適かもしれません。冬は王子が岳に登りに行く企画も行っているので、外岩に興味のある会員さんはぜひ行きましょう♪

第24回 ミニコンペを開催します!

12月19日(木)、第24回 ミニコンペを開催いたします!
毎年恒例のクリスマスミニコンペ、日頃のトレーニングの成果を試す絶好の機会です!会員の親睦を図るためのお遊びコンペなので、皆さん参加して盛り上げてくださいね~!今回のセッターは、前回に引き続き伊東さんです(^^)

  • 日 時:2013年12月19日(水) 20:00~21:30
    (21:30頃からオープンクラス決勝を行います。3~5名程度。)
  • 競技方式:セッション方式(各カテゴリー10課題でセッション)
  • カテゴリー:チャレンジクラス(8級~4級)、オープンクラス(4級~)
  • 申込み:申込みは不要です。M-Wallの会員ならどなたでも参加いただけます(もちろん途中参加もOK!)。

前回のミニコンペ↓↓
第23回 M-Wall ミニコンペ

第12回鳥取ボルダリングフェスティバル

第12回鳥取ボルダリングフェスティバルに、ジュニアクラブのメンバー7人と数名の会員さんが参加ました。
その中でD地君がチャレンジクラスで1位、ほかのみんなも練習の成果を発揮して最高にいい登りをしてくれました^_^

D地くんの決勝第2課題完登の動画↓↓

鳥取県山岳協会の皆さん、今年も楽しいコンペをありがとうございました!

大会の写真をMのFacebookページにアップしましたのでご覧ください!
リザルトは、C5TOURで。

倉敷の rocks CLIMBINGGYM で年末ボルダーコンペが開催されます!

倉敷市の rocksCLIMBINGGYM で12月28日(土)、ボルダリングコンペ「PLAY HARD」が開催されます!!

PLAY HARD

詳細は rocks climbinggym の公式ブログでご確認ください。

このコンペは第69回国体の岡山県予選の選考会としても行われ、チーフルートセッターはあの茂垣啓太さんです。岡山クライマーはもちろん、各地のツヨツヨクライマーも是非腕試しをということなので、皆さん参加してみては。コンペ終了後には、GIBBONスラックライン世界王者となったgappaiさんによるスラックラインのデモンストレーションや忘年会も開催されるようです。

TNFC2014 予選会 in 山口

昨日は、山口市のセミナーパークで開催されたTNFC2014予選会にジュニアクラブのメンバーが参加しました。

Division 2(初段以下の男性)ではTちゃんがなんと全完で1位通過、K君とTani君も本戦出場を決めてくれました!結果はリザルトを見ていただければと思いますが、2月にBASE CAMP(埼玉県)で開催される本戦が楽しみですね。参加したみんな、お疲れさまでした!

tnfc2014予選会(山口)

tnfc2014予選会(山口)

tnfc2014予選会(山口)

tnfc2014予選会(山口)

tnfc2014予選会(山口)

tnfc2014予選会(山口)

tnfc2014予選会(山口)

土曜日の開店前

昨日の午前中は、あおぞら学童クラブの皆さんがボルダリング体験に来てくれました。
ジュニアクラブとの交流、とても可愛い~(>_<) 将来が楽しみですね。 みんなボルダリングは楽しかったかな?また遊びに来てね〜^_^ ボルダリング体験会

ジュニアクラブ

M-Wallでは営業時間外に、子ども会、サークルなどの団体様を対象としたご利用も承っております。日程等はお気軽にご相談ください。

島根県高等学校新人クライミング大会

11月9-10日、三瓶青少年交流の家常設クライミングウォールで、第4回全国高等学校選抜クライミング選手権大会に向けた講習会と県予選が行われ、いつものようにルートセッターなどでお手伝いしてきました。

日曜に行われた県予選では、予選:ボルダリング・セッション方式、決勝:オンサイトリード方式が採用され、県内の高校生たちが熱戦を繰り広げました。
12月に埼玉県加須市で行われる本大会出場を決めた選手の皆さん、本大会でも頑張ってくださいね~!

男子決勝

終了後の全体写真

大会参考グレード
予選:10級~2級(計20課題)
決勝:男子・5.11b 女子・5.10c

第12回鳥取ボルダリングフェスティバル

C5TOUR 2013の第2戦が12月1日(日)、鳥取県大山町の名和クライミングウォールで開催されます。C5TOURは、中国地方各県のクライミングジムや施設を周るフリークライミングコンペのツアー戦です。第2戦の名和は松江からも近いので、ぜひエントリーして楽しみましょう!

  • 日時:2013年12月1日(日) 9:00~15:50
  • 場所:名和クライミングウォール 鳥取県西伯郡大山町名和1247-1 名和スポーツランド体育館2F
  • 主催:鳥取県山岳協会

☆詳細は、 C5TOUR 公式ブログでご確認ください。