日本フリークライミング協会(JFA) @freeclimb_jp の会報 freefan 87号が届きました。島根県フリークライミング協会(SFA)会員の皆さまは、M-Wallに置いてありますのでお受け取り下さい。遠方会員の皆さまには郵送いたしますので、少々お待ち下さい。

日本フリークライミング協会(JFA) @freeclimb_jp の会報 freefan 87号が届きました。島根県フリークライミング協会(SFA)会員の皆さまは、M-Wallに置いてありますのでお受け取り下さい。遠方会員の皆さまには郵送いたしますので、少々お待ち下さい。
MウォールとKクライムでの合同企画、「第10回 2店合同マンスリーセルフコンペ」を以下の日程と内容で開催いたします!
いつものように予選へのご参加は期間中いつでもOK、ご都合に合わせてご参加ください。
◇◆第10回 2店合同マンスリーコンペ 開催期間とルール ◇◆
【 予選 】
【 決勝 】
|
※第10回・2店合同マンスリーコンペ予選に出場される方には、受付でジャッジ用紙を渡しますのでスタッフに声をかけてください。その際ルール等説明いたします。
皆さまの出場をお待ちしていします(^▽^)
『第9回 2店合同マンスリーコンペ』は、25日に決勝を行って無事終了しました。決勝にも多くのファイナリストに出場していただきました。皆さま、蒸し暑い中のご参加ありがとうございました。
キッズクラスでは、今回もみんな元気に登ってくれました!優勝は第2課題をただ1人完登のハルトくんでした!この大会連覇中です(^^)
第2課題を完登するはるとくん↓↓(パソコンの方は右クリックで再生できます。)
ユースクラスでは、県強化選手選考会を兼ねていたことでみんな本気モード。
ファイナリスト9人の熱い登りを制したのは、2完登のりくとくんでした!キッズカテゴリーとの兄弟優勝を果たしてくれました^_^
そしてチャレンジクラスの決勝では、2課題一撃のヒライトワさんとゆうあさんが並びましたが、予選のカウントバックでヒライトワさんが優勝となりました!
ミドル男子クラスでは、ともきくんがハイレベルな第3課題のゾーン保持に唯一成功、見事1位となりました。
オープン女子決勝は第3課題で決着がつきました。ひさなちゃんが技ありヒールでゾーンホールドをキャッチして見事完登、2完登で優勝しました!写真は第1課題のオブザベです。
オープン男子決勝は、予選8課題、決勝2課題で行い、決勝・予選ではいつもの夜のミニコンペのような和気あいあいとしたセッションで盛り上がりました。
そんな中、しゅうまくんと国体予選で出場のタカトとオムさんが予選課題を全完、アテンプトの差で、決勝・予選1位通過はしゅうまくんでした!
予選の結果、2店合同コンペ参加の4名と国体予選の2人で決勝を行いました。
決勝は第1課題が新100度壁にセットされた立ち込み系からのダイナミックな課題、第2課題が145度の見るからにヤバそうな課題で行われ、1課題目を一撃したりくくんが見事逆転優勝を果たしてくれました!
優勝された皆さま、おめでとうございます。そしてファイナリストの皆さま、素晴らしい登りで決勝を盛り上げていただきありがとうございました!
今回の決勝課題はマンスリー課題として残りますので、ファイナリスト以外の皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね。
⇒ 確定版リザルト(6月26日更新)
★第9回 2店合同マンスリーコンペ決勝参考グレード
いつもM-Wallをご利用いただき、ありがとうございます。第9回 2店合同マンスリーコンペ決勝開催のため、6月23日(金)と24日(土)は臨時休業、6月25日(日)は一般会員様がご利用できる営業時間を以下のとおりとさせていただきます。
会員の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。