お盆期間の営業について

お盆期間は、平常通りの営業となります。

  • 8/11(土) PM 1:00~PM 7:00(最終受付はPM 6:00)
  • 8/12(日) AM 10:00~PM 7:00(最終受付はPM 6:00)
  • 8/13(月) 休み
  • 8/14(火)~8/17(金) PM 4:00~PM 10:30
  • 8/18(土) PM 1:00~PM 7:00(最終受付はPM 6:00)
  • 8/19(日) AM 10:00~PM 7:00(最終受付はPM 6:00)

よろしくお願いいたします。

交流サマーキャンプ2012

この夏も、M-Wallと名和クライミングクラブの交流サマーキャンプを行います!

  • 日にち:7月28日(土) 18時30分くらいからバーベキュー
  • 場所:島根町加賀 桂島キャンプ場
  • 参加費:三千円程度 (バーベキュー、飲み物込み)

宿泊用に、大きなテントを数張り用意しますが、テントや寝袋等、宿泊に必要な物をお持ちの方はご持参ください。バーベキューのみの参加もOKです。
また7月29日(日)は、島根半島でクライミング&海水浴を予定しています。(エリアは未定、AM10:00頃~追って連絡いたします。)

【申し込み】
交流会参加希望の方は、買出しと予約の都合がありますので、7月20日(金)までにM-Wall受付でお申込ください。

freefan #065

日本フリークライミング協会(JFA)の会報 freefan 65号が発行されました。
今号は三宅島でのクライミングやフォローのビレイの基礎、クライミングメディアの行き先、ステファングロバッツ氏への質問など盛りだくさんの内容です。
SFA 会員の皆さまは、M-Wallに置いてありますのでお受け取り下さい。遠方会員の皆さまには郵送いたしますので、少々お待ち下さい(名和CCの皆さんには、RWさんにお渡ししています)。

フリーファン65号

JFA は、岩場の環境整備や日本選手権の開催などをおこなっているクライマーによるクライマーのための組織です。近年では、アクセス問題等の環境活動を行っています。フリークライミング、ボルダリングを愛する皆さん、JFA に入会しましょう(^・^)

 ⇒日本フリークライミング協会(JFA)

SFA (島根県フリークライミング協会)会員は、フリーファンのバックナンバーを送料無料で購入できます。
 ⇒ フリーファンバックナンバー在庫状況と購入方法 

外岩スクール開催します!

外岩でのリードクライミングスクールを4月21日と22日、岡山県の「稲垣智洋クライミングスクール」さんをお招きして開催します。外岩が初めての方はもちろん、中級者の方もルートの落とし方やステップアップのコツをガッキー先生に伝授してもらってくださいね!

  • 日程:2012年4月21日(土)、4月22日(日)
  • 場所:島根半島の岩場 (エリアは未定)
  • 対象:初心者~中級者
  • 料金:1日6,500円(料金には傷害保険、消費税を含みます。)
  • 用具レンタル:クライミング用具を何も持っていない方は500円で一式(シューズ、チョークバッグ、ハーネス)レンタルも出来ます。
  • 自然の岩で確実にリードできるように基礎からしっかりと指導します。外岩が初めての方でも気軽に参加してください。すでにリードでトライ出来るような方にはルートの落とし方やステップアップするためのコツなども教えていきます。詳細は、稲垣智洋クライミングスクールのHP、またはM-Wallの受付まで。

前回のスクールの様子

人工壁と違い、自然の岩で登るには、当然危険も付きまといます。正しい知識と技術を身につけなければ、いつか重大な事故を起こしてしまうことにもなりかねません。当スクールでは登る技術はもちろん、危険を回避するために必要な技術、能力がまず身につくように指導します。