freefan #085が届きました。

日本フリークライミング協会(JFA) @freeclimb_jp の会報 freefan 85号が届きました。島根県フリークライミング協会(SFA)会員の皆さまは、M-Wallに置いてありますのでお受け取り下さい。遠方会員の皆さまには郵送いたしますので、少々お待ち下さい。

free fan #85 今回もフリーファンだけでしか読めない情報が満載です!

[特集]
岩場とクライマーとローカルと
笠置ボルダー新エリア公開に見る

[コラム]
開拓ってなんだ? 宮脇岳夫

[コラム]
最短距離 倉上慶大

[連載 第8回後半 日本自由登攀史]

[新連載]クライマーズリレー『私の一本』from北岡和義→to古坂PAX賢太

NPO法人日本フリークライミング協会は、岩場の環境整備やコンペの開催後援などをおこなっているクライマーによるクライマーのための組織です。近年では、アクセス問題等の環境活動を行っています。フリークライミング、ボルダリング、外岩を愛する皆さん、NPO法人日本フリークライミング協会に入会しましょう。

「第6回 2店合同マンスリーコンペ」決勝について

「第6回 2店合同マンスリーコンペ」予選には多くの皆様に参加いただきありがとうございます。さて、「第6回2店合同マンスリーコンペ」の決勝を以下の日程と内容で開催いたします!

 ⇒ 予選リザルト

★☆★ 第6回 2店合同マンスリーコンペ 決勝について ★☆★

【 開催日時  ・ 場所 ・ 参加料】
開催日 ⇒ 令和4年6月25日(土) 14:10~20:00
場 所 ⇒ クライミングジムMウォール
参加料 ⇒ ジム利用料のみ

【 各カテゴリー・決勝タイムスケジュール】
① キッズ  受付:13:30~14:00 決勝:14:10~14:40
② ジュニア 受付:14:10~14:40 決勝:14:50~15:20
③ チャレンジ 受付: 14:50~15:20 決勝:15:30~16:00
④ ミドル男子 受付: 15:30~16:00 決勝:16:10~16:40
⑤ オープン女子 受付:16:10~16:40 決勝:16:50~17:20
⑥ オープン男子 受付:16:10~17:40 決勝・予選:18:00~19:00 決勝:19:20~20:00

【決勝開始時間・ルール】
〇 ボルダリング競技 2課題・オープン男子は予選8課題・決勝2課題
 ・ キッズ 14:10~
 ・ ジュニア 14:50~
 ・ チャレンジ 15:30~
 ・ ミドル男子 16:10~
 ・ オープン女子 16:50~
 ・ オープン男子 18:00~(19:20~決勝)

〇 事前にオブザベーションを行います(1課題:2分)。
〇 競技時間は1課題4分、ラストトライは無しとします。
〇 完登数 > ゾーン数 > 完登アテンプト数 > ゾーンアテンプト数で成績を集計します。

【 決勝・予選(オープン男子のみ)】
〇 オープン男子のみ決勝・予選を行います。
〇オープン男子決勝・予選は18:00~19:00の1時間、8課題のセッション方式で行います。
〇 完登数 > ゾーン数 > 完登アテンプト数 > ゾーンアテンプト数で成績を集計します。

今回の決勝は、ジュニアクラスがユースC.D県強化選手の選考会を、オープン男子決勝が栃木国体県予選を兼ねていますので、決勝課題のセットは県外のプロセッターによるセットとなります!決勝進出を決めた皆さま、ぜひご参加くださいね(^▽^)

※国体県予選に出場を希望される方は、SFAのサイトから別途申し込みが必要です。
※2店合同コンペ決勝へのご参加には国体県予選の申し込みは不要です。

※ジュニアクラス決勝はユースC,Dの県強化選手選考会を兼ねていますが、別途申込みは必要ありません。

5/18 マンスリー課題を更新しました!

マンスリー課題を更新しました。今回は50課題(^^)
今回はマンスリー兼「第6回 2店合同マンスリーコンペ」となっています。マンスリーコンペとしても本日よりトライしていただけます!

今回のマンスリーコンペも2店合同で開催しています。Mウォールが50課題とKクライムが40課題の合わせて90課題!(^^)! 今回も面白い課題が沢山出来たので皆様の挑戦お待ちしております!

「第6回 2店合同マンスリーコンペ」を開催します!

6回目となるMウォールとKクライムでの「2店合同マンスリーセルフコンペ」を以下の日程と内容で開催いたします!
予選へのご参加は期間中いつでもOK、ご都合に合わせてご参加ください。

◇◆第6回2店合同マンスリーコンペ 開催期間とルール ◇◆

【 予選 】

  • 予選開催期間
     • Kクライム → 令和4年5月6日(金)~6月8日(水)⇒6月12日(日)
     • Mウォール → 令和4年5月18日(水)~6月19日(日)

  • 第6回2店合同マンスリーコンペは、オープン男・女、ミドル男子、チャレンジ、ジュニア(小学4年生~中学1年生)、キッズ(小学3年生以下)の6カテゴリーで行います。
    1. オープン男子 最高グレードが1級以上の男性
    2. オープン女子 最高グレードが4級以上の女性
    3. ミドル男子 最高グレードが3級~2級の男性
    4. チャレンジ 最高グレードが4級までの方
    5. ジュニア 小学4年生~中学1年生
    6. キッズ 小学3年生以下
  • 完登数 > ゾーン数 > 完登アテンプト数で成績を集計します。
  • 両店での合計成績で決勝進出者を決定します。
  • 1撃は「1」、2撃は「2」、3撃以上は何撃でも「3」、ゾーン保持のみは「Z」と用紙に自己申告でご記入ください。
  • 用紙のお名前記入欄には、両店とも同じお名前を記入してください。
  • 2店合同マンスリーコンペとしての課題トライは、両店とも3営業日までとします。
  • トライする日の前に課題は登らないようお願いします。
  • 1日のトライ時間に制限はありません。他の人の登りを見てもOKです。
  • どちらか1店舗のみの参加もOKです。

【 決勝 】

  • 決勝進出者は、各カテゴリー5~8名程度とします。
  • 決勝進出者の発表は、6月21日(火)に両店の受付とブログにて行います。
  • 決勝は、6月25日(土)14時より、キッズ→ジュニア→チャレンジ→ミドル男子→オープン女子→オープン男子の順番で、前回までと同じくMウォールで開催します。決勝についての詳細は後日発表いたします。

※第6回・2店合同マンスリーコンペ予選に出場される方には、受付でジャッジ用紙を渡しますのでスタッフに声をかけてください。その際ルール等説明いたします。皆さまの出場をお待ちしていします(^▽^)

※この第6回2店合同マンスリーコンペの決勝は、ジュニア(小学4年生~中学1年生)ではユースC,Dの県指定ユース強化選手の選考会を、オープン男子ではいちご一会とちぎ国体スポーツクライミング競技成年男子の県代表選手選考会を兼ねて行う予定です。

ゴールデンウィーク期間の営業のお知らせ

いつもM-Wallをご利用いただき、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中は、以下のとおり営業いたします。

  • 4月29日(金・祝)  10:00~20:00
  • 4月30日(土)  13:00~20:00
  • 5月1日(日)  10:00~20:00
  • 5月2日(月)  定休日
  • 5月3日(火・祝)  10:00~20:00
  • 5月4日(水・祝)  10:00~20:00
  • 5月5日(木・祝)  10:00~20:00
  • 5月6日(金)  16:00~22:30
  • 5月7日(土)  13:00~20:00
  • 5月8日(日)  10:00~20:00

よろしくお願いいたします(^_^)

4/12マンスリー課題を更新しました!

マンスリー課題を更新しました!


今回のマンスリー課題はラインセットが25課題、まぶしが20課題の計45課題です。
90度と、新100度、裏120度、145度の4面をラインセットで作りました!全ての壁に味が出ていて見た目も内容もいい感じになってます^_^


今回も8級から二段まで!皆さんの挑戦をお待ちしております。是非お越しください(^。^

今回もチェックシートを作っているのでチェックしていって下さい(^^)/

3/9 マンスリー課題を更新しました!

ラインセット27課題、まぶし19課題で今回のマンスリーは46本です。どの課題もムーブがあって考えていただける内容になっています。

8級から2段までいろいろなムーブを楽しめる課題達ができています、是非挑戦しにきてくださいね。今回もチェックシートを作ったので登れたらチェックしてみてください!!

第5回 2店合同マンスリーコンペを開催しました!

『第5回 2店合同マンスリーコンペ』、決勝が終わってコンペは無事終了しました!予選には88人とたくさんの会員さんに参加いただきありがとうございました(^-^)

2 店合同マンスリーコンペは、コロナ渦で開催できないミニコンペの代わりに今後も定期開催を予定しています。今回出れなかった会員さんも次回はぜひ挑戦してください!

予選の結果、オープン男子、女子、チャレンジ、シニア、キッズの各クラスで4~14名が決勝へ進出。決勝もたくさんのファイナリストの皆さんに出場していただきありがとうございました!とても盛り上がりました!!

オープン女子決勝
チャレンジ決勝

各クラスの優勝は、オープン男子が予選4位からの決勝第一課題目1撃のRyuujiさん、オープン女子は予選2位から唯一の決勝両課題とも完登のレベッカさん、シニアは安定した登りで完登したkobaさん、チャレンジは両課題とも1撃のわかなちゃんと河岡しんくんが並びましたがカウントバックの結果わかなちゃん、キッズは唯一完登したハルトくんでした。

みなさん、優勝おめでとうございます!今回の決勝課題は、マンスリーとして3月中旬まで残しますので、ファイナリスト以外の皆さんもチャレンジしてみてくださいね!!

 ⇒ 第5回2店合同マンスリーコンペ リザルト

★ 第4回2店合同マンスリーコンペ 決勝参考グレード
オープン男子クラス第1課題:1級
オープン男子クラス第2課題:初段
オープン女子クラス第1課題:3級
オープン女子クラス第2課題:4級
チャレンジクラス第1課題:3級
チャレンジクラス第2課題:3級
シニアクラス:4級
キッズクラス:4級