オレンジ・茶色・赤 NEW課題

本日、オレンジテープ(7級)、茶色テープ(6級・New Color)、赤テープ(5級)の入れ替えセットを行いました。
今回のセットで新たに足フリーの茶色課題が加わり、赤課題の大半が足限で5級になりました。課題数は3色で合計110課題、トライしてみてくださいね!

↓↓新しいグレード表
グレード早見表

みんなでセッション中!

2月最後の木曜日、初級ボルダリングスクールを開催しました!
今日は多くの会員さんに参加いただきました。ありがとうございます!
初級スクールの様子
初級スクールの様子

もうすぐ2月も終わり、来週は啓蟄と暦の上でも春めいて、少しずつですが暖かくなってきました。
私事ですが遠目に梅の花を見て、あらためて春を感じます。

さてさてオレンジ、赤課題は明後日で変わるので、今日で登ってしまおう!という会員さん同士でわいわいセッションが始まり、今日はとても賑やかです。

同じ課題でも、みんなでセッションするとより楽しいですね。
みんなでセッション中

みんなでセッション中

新しい課題になっても、またみんなでワイワイ登りましょう!(^^)

初級ボルダリングスクールでは、インストラクターが効率の良い登り方や上達のコツをレクチャーしています。「登り方を教えて~」「もっとスムーズに登りたいな~」という会員さん、ぜひ木曜スクールにご参加くださいね~(^O^)
参加料は無料で途中参加でもOKです。会員さんならどなたでも参加できますので、みんなでワイワイ登りましょう!

開催日時 : 木曜日 20:00~21:00
予 約 : 不要
料 金 : 無料(利用料は必要です)

※第1、第3木曜日はみずっちスクールでしたが、当分の間Norzh(ノーズ)がインストラクターを務めますのでよろしくお願いいたします。

★インストラクター
第1、第3木曜日 → Norzh
第2、第4木曜日 → メッシ

初級ボルダリングスクール

今日は木曜日、初心者・初級者(8級~5級)対象の「初級ボルダリングスクール」の日でした。

今日のインストラクターはNorzh、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

初級スクールの様子
初級ボルダリングスクールの様子

初級ボルダリングスクールの様子

初級ボルダリングスクールの様子

今夜は皆さん、ワイワイ楽しくセッション中です。
一人ではなかなか登れない課題も、セッションしながらだとけっこう登れたりしますよ~(^^)
みんなでセッション
みんなでセッション

初級ボルダリングスクールでは、インストラクターが効率の良い登り方や上達のコツをレクチャーしています。会員さんならどなたでも参加できますので、みんなでワイワイ登りましょう!「登り方を教えて~」という会員さんは、ぜひ木曜スクールにご参加くださいね~(^O^)

参加料は無料、途中参加もOKです。

開催日時 : 木曜日 20:00~21:00
予 約 : 不要
料 金 : 無料(利用料は必要です)

※第1、第3木曜日はみずっちスクールでしたが、当分の間Norzh(ノーズ)がインストラクターを務めますのでよろしくお願いいたします。

★インストラクター
第1、第3木曜日 → Norzh
第2、第4木曜日 → メッシ

オレンジ・赤課題入れ替えのお知らせ

2/28(土)、オレンジ・赤テープ課題を中心に課題の入れ替えセットを行います。
今のオレンジ・赤テープ課題の大半が新しい課題に入れ替わりますので、まだ登っていないオレンジ・赤テープ課題がありましたらお早めに落としてくださいね(^^)

今回のセット後は、オレンジテープが7級に、赤テープが足限で5級になります。また、新たに「茶色テープ・6級 足自由」が加わります。
入れ替え後は、3色で100課題になる予定なのでご期待ください!

グレード早見表

入れ替えは営業が始まる午後1時までに終了する予定ですので、2/28(土)は通常通り営業いたします。会員の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

初級ボルダリングスクール開催

今日は木曜日、初心者・初級者(8級~5級)対象の「初級ボルダリングスクール」の日でした。

皆さまのご参加、ありがとうございました!

初級スクールの様子
初級ボルダリングスクールの様子

初級ボルダリングスクールの様子

先日行われたミニコンペの課題はマンスリー課題として設定してあり、当日コンペに参加できなかった会員さんもセッションしながら挑戦しておられました。
マンスリー課題に挑戦!

初級ボルダリングスクールでは、インストラクターが効率の良い登り方や上達のコツをレクチャーしています。会員さんならどなたでも参加できますので、みんなでワイワイ登りましょう!「登り方を教えて~」という会員さんは、ぜひ木曜スクールにご参加くださいね~(^O^)

参加料は無料、途中参加もOKです。

開催日時 : 木曜日 20:00~21:00
予 約 : 不要
料 金 : 無料(利用料は必要です)

※第1、第3木曜日はみずっちスクールでしたが、当分の間Norzh(ノーズ)がインストラクターを務めますのでよろしくお願いいたします。

★インストラクター
第1、第3木曜日 → Norzh
第2、第4木曜日 → メッシ

第58回初心者講習会

今日は第2日曜日、第58回初心者講習会を開催しました。
参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

初心者講習会の様子
初心者講習会の様子

初心者講習会の様子

講習会の最後にはデモンストレーションもありました。
デモンストレーションの様子

当ジムの初心者講習会では、「クライミングって何?どうやって始めるの?」という初心者の方を対象に、クライミングジムでのボルダリングの始め方、登り方の基礎(バランスのとり方、足の置き方など)、安全面などについての講習を行っています。

詳細は、ホームページ、または M-Wall 受付までお問い合わせください。

次回の初心者講習会は、3月8日(日)の午前10時~です。クライミング&ボルダリングに興味のある方は、お気軽に申込みくださいね!

初級ボルダリングスクール開催

今日は木曜日、初心者・初級者(8級~5級)対象の「初級ボルダリングスクール」の日でした。

遅れてきた節分荒れでしょうか、あいにくの空模様でしたが、皆さまのご参加ありがとうございました!

初級スクールの様子
初級スクールの様子

初級スクールの様子
初級スクールの様子

スクール終了後は如月の寒波を吹き飛ばす熱いセッションも始まり、ますます盛り上がっております!
初級スクールの様子

初級ボルダリングスクールでは、インストラクターが効率の良い登り方や上達のコツをレクチャーしています。会員さんならどなたでも参加できますので、みんなでワイワイ登りましょう!「登り方を教えて~」という会員さんは、ぜひ木曜スクールにご参加くださいね~(^O^)

参加料は無料、途中参加もOKです。

開催日時 : 木曜日 20:00~21:00
予 約 : 不要
料 金 : 無料(利用料は必要です)

※第1、第3木曜日はみずっちスクールでしたが、当分の間Norzh(ノーズ)がインストラクターを務めますのでよろしくお願いいたします。

★インストラクター
第1、第3木曜日 → Norzh
第2、第4木曜日 → メッシ

明けましておめでとうございます!

旧年中は多くの皆様に登りにきていただき、本当にありがとうございましたm(__)m
どうぞ本年も変わらずM-Wallを宜しくお願い申し上げます。新しい年が皆さまにとって良き年でありますように。この冬は寒いですが、今年も楽しく登りましょう\(^o^)

年末年始は、外岩好きの会員さんたちがあちこちのエリアへ登りに行かれたみたいです。中国地方(主に山陽)はもちろん、四国や関西と、日帰りやツアーで皆さん外岩を楽しんでこられたようです。

備中羽山エリア

兵庫・北山公園

それと、年末年始に神奈川の山内兄弟がM-Wallに遊びに来てくれました。
M-Wallは休みでしたがジュニアクラブの子供たち集合、世界の登りを間近で見させてもらえました!課題も作ってもらったので、興味のある人はトライしてみてくださいね。

黒14(二段)