M-Wallミニコンペ2016 第5戦(第39回ミニコンペ)開催します!

10月4日(火) 20:00~ M-Wallミニコンペ2016 第5戦(第39回ミニコンペ)を開催いたします!

年間シリーズ戦も終盤戦、第5戦目のセッターは皆さまご存じNorzhです!

今回はどんな課題でくるのか、そして年間ポイントランキングの行方は!?
ランカー狙いの人も初参加の人も、ワイワイ楽しく盛り上がっていきましょう!!(^^)

★前回コンペの様子★
前回コンペの様子

前回コンペの様子

前回コンペの様子

前回コンペの様子

ミニコンペは会員間の親睦を図るお遊びコンペですので、M-Wallの会員ならどなたでも参加いただけます。
途中参加でもOK、コンペ初挑戦の方も大歓迎!!
秋の夜長をアツくする、そんなミニコンペを一緒に盛り上げていきましょう!!(^^)

「M-Wallミニコンペ2016」では各戦毎の獲得ポイントでオープン男・女クラスとチャレンジクラス3カテゴリーの年間チャンピオンを決定!
年間ポイントランキング上位の方には豪華景品を進呈いたしますので、そちらもお楽しみに!

M-Wallミニコンペ2016 第4戦(第38回ミニコンペ)開催しました!

昨日はM-Wallミニコンペ2016 第4戦(第38回ミニコンペ)を開催しました!

盆明けの火曜日、今回も多くの方に参加いただき、活気あるセッションで盛り上がりましたよ~(^^)
セッターはNozoでした!

予選直前

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

そして決勝へ。
オブザベーション

オブザベーションの後、まずはチャレンジクラスから。
チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ優勝は中学生のR君。
予選唯一の全完登、決勝も唯一完登と、いい登りでした!(^^)
チャレンジ決勝

続いてオープンクラス。
オープン決勝

オープン決勝

オープン決勝

オープン決勝

優勝はTちゃんでした。
オープン決勝

参加された皆さん、お疲れさまでした!

今回のコンペの課題は今月いっぱいまで残していますので、今回参加できなかった皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね!(^^)
課題のグレードについては後日発表いたします。

次回、M-Wallミニコンペ2016 第5戦(第39回ミニコンペ)は10月開催を予定しています。
会員間の親睦を深めるためのお遊びコンペなので、秋の夜長もワイワイ盛り上げていきましょう!

M-Wallミニコンペ2016 第4戦(第38回ミニコンペ)開催します!

お盆明けの8月16日(火) 20:00~ M-Wallミニコンペ2016 第4戦(第38回ミニコンペ)を開催いたします!

年間シリーズ戦も第4戦目となる初秋のコンペ、セッターはNozoです!

今回もどんな課題ができているのか、ワクワクしますね!!(^^)

★前回コンペの様子★
前回コンペの様子

前回コンペの様子

前回コンペの様子

ミニコンペは会員間の親睦を図るお遊びコンペですので、M-Wallの会員ならどなたでも参加いただけます。
途中参加でもOK、コンペ初挑戦の方も大歓迎!!
暦の上では秋とはいえまだまだ残暑厳しい時期ですが、初秋の夜もアツく盛り上げていきましょう!!(^^)

「M-Wallミニコンペ2016」では各戦毎の獲得ポイントでオープン男・女クラスとチャレンジクラス3カテゴリーの年間チャンピオンを決定!
年間ポイントランキング上位の方には豪華景品を進呈いたしますので、そちらもお楽しみに!

M-Wallミニコンペ2016 第3戦(第37回ミニコンペ)開催しました!

昨日はM-Wallミニコンペ2016 第3戦(第37回ミニコンペ)を開催しました!

オープン・チャレンジ総勢33名の方に参加いただき、梅雨のじめじめした気分を吹き飛ばす活気あるセッションで盛り上がりましたよ~(^^)
セッターは岡山県のコロちゃんでした!

予選はセッション方式。ボルダリング競技は課題をより少ない回数で登れるほど優位になります。目指すは一撃!
気合の入った格好の方も多いです。
予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子
そして舞台は決勝へ。
今回はオープン・チャレンジ各6名での決勝です。まずはオブザベーションから。登り方や手順を限られた時間で考えます。
オブザベーション
オブザベーション後、決勝進出者はアイソレーションエリアへ。
決勝は一人ずつ行うので、他の人の登りは見れません。オブザベーションで得られた情報から登り方をイメージするために集中していま・・・ん?
アイソレーションの様子

まずはチャレンジクラスから。
チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ決勝
チャレンジ優勝は今回唯一の女性参加者、Iさん。
予選一撃全完登、決勝一撃と余裕の優勝でした。
チャレンジ決勝

続いてオープンクラス。
今回は2課題での決勝です。
オープン決勝 第一課題

オープン決勝 第一課題

オープン決勝 第一課題

オープン決勝 第二課題

オープン決勝 第二課題
優勝は2課題とも一撃のTちゃんでした。
オープン決勝 第二課題
今回はホールド入れ替え直後のコンペ、いつもと違って新鮮な感覚でトライできたのではないでしょうか。
参加された皆さん、お疲れさまでした!

今回のコンペの課題は1カ月程度残していますので、今回参加できなかった皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね!(^^)
課題のグレードについては後日発表いたします。

次回、M-Wallミニコンペ2016 第4戦(第38回ミニコンペ)は8月開催を予定しています。
会員間の親睦を深めるためのお遊びコンペなので、次回真夏の夜を盛り上げていきましょう!

M-Wallミニコンペ2016 第3戦(第37回ミニコンペ)開催します!

6月25日(土) 19:00~ M-Wallミニコンペ2016 第3戦(第37回ミニコンペ)を開催いたします!

年間シリーズ戦で行うミニコンペの第3戦、セッターは岡山県のコロちゃんです!

直前のホールド入れ替えもあり、どんな課題が誕生するのか!?今から楽しみです!(^^)

★前回コンペの様子★
前回コンペの様子

前回コンペの様子

前回コンペの様子

前回コンペの様子

M-Wallミニコンペ2016は2月の第1戦を皮切りに12月まで二ヶ月に一度、計6回開催いたします!
各戦毎の獲得ポイントでオープン男・女クラスとチャレンジクラス3カテゴリーの年間チャンピオンを決定!年間ポイントランキング上位の方には豪華景品を進呈いたしますので、そちらもお楽しみに!

M-Wallミニコンペは会員間の親睦を図るお遊びコンペですので、M-Wallの会員ならどなたでも参加いただけます。
コンペ初挑戦の方も大歓迎!!途中参加もOKですので、夏の夜をアツく盛り上げていきましょう!!

第36回ミニコンペ

昨日はM-Wallミニコンペ2016 第2戦(第36回ミニコンペ)を開催いたしました。

今回のルートセッターはMESSI。
桜舞う時期の夜はオープン・チャレンジ両クラス総勢26名によるアツいセッションで大いに盛り上がりました!

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

決勝はオープン、チャレンジ両クラスともに4名が進出。
オープンクラスは全員が予選全完登の混戦。オブザベーションも真剣そのもの。
決勝前のオブザベーション

決勝前のオブザベーション

まずはチャレンジクラスの決勝。
新装備(?)スポットライトが良い雰囲気出してます。
チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ優勝は中学1年生のT君。
予選全完登、決勝一撃と良い登りを見せてくれました。今後の活躍に期待します!
チャレンジ決勝

そしてオープンクラス決勝。皆さん気合が入ってます。
オープン決勝

オープン決勝

オープン決勝

混戦を制したのは前回優勝のIさんでした!
オープン決勝

参加された皆さん、お疲れさまでした!

今回のコンペの課題は1カ月程度残していますので、今回参加できなかった皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね!(^^)
課題のグレードについては後日発表いたします。

次回、M-Wallミニコンペ2016 第3戦(第37回ミニコンペ)は6月開催を予定しています。会員間の親睦を深めるためのお遊びコンペなので、次回も楽しくセッションしましょう!

M-Wallミニコンペ2016 第2戦(第36回ミニコンペ)開催します!

4月12日(火) 20:00~ M-Wallミニコンペ2016 第2戦(第36回ミニコンペ)を開催いたします!

昨年同様年間シリーズ戦で行うミニコンペ、第2戦のセッターはMESSIです!

テクニカル系課題がくるか、バランス系がくるのか?
今度のコンペも楽しみです!(^^)

M-Wallミニコンペ2016は2月の第1戦から12月まで二ヶ月に一度、計6回開催いたします!
各戦毎の獲得ポイントでオープン男・女クラスとチャレンジクラス3カテゴリーの年間チャンピオンを決定!年間ポイントランキング上位の方には豪華景品を進呈いたしますので、そちらもお楽しみに!

M-Wallミニコンペは会員間の親睦を図るお遊びコンペですので、M-Wallの会員ならどなたでも参加いただけます。
コンペ初挑戦も大歓迎!!途中参加もOKですので、みんなでセッションして春の夜を盛り上げていきましょう!!

第35回ミニコンペ

昨日はM-Wallミニコンペ2016 第1戦(第35回ミニコンペ)を開催いたしました。

立春を過ぎたとはいえまだ寒さの続く中、総勢28名の参加者によるアツ~いセッションが繰り広げられました!

ルートセッターはKenKen。来年度には社会人、ご活躍をお祈りいたします!(^^)
開会式とルール説明

予選はセッション方式。オープン、チャレンジ両クラスともに10課題で競います。
予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

予選の様子

そして決勝。
チャレンジクラスの決勝進出者は5名。
チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ決勝

チャレンジ決勝
優勝はKさんでした!

オープンクラスの決勝進出者は6名。
決勝のオブザベーション中

オープン決勝

オープン決勝

オープン決勝

オープン決勝

オープン決勝

オープン決勝
一撃完登のIさんが見事優勝を決めました!

次回、M-Wallミニコンペ2016 第2戦(第36回ミニコンペ)は4月を予定しています。会員間の親睦を深めるためのお遊びコンペなので、次回も楽しくセッションしましょう!
今回のコンペの課題は1カ月程度残しています。今回参加できなかった皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね!

※課題のグレードについては後日発表いたします。