新型コロナウイルス感染防止対策(2020/6/19日更新)

M-Wallでは6月19日より、これまでの対策や会員の皆さまへの協力のお願いを段階的に緩和し、以下の感染防止対策を実施して営業いたします。

  • すべての扉と窓を解放し、扇風機などを適時使用して換気を十分行いながら営業いたします。
  • スタッフはマスクをしての対応となります。
  • 入退店時には、設置してあるアルコール消毒液か手洗い場の石鹸での手洗いをお願いします。
  • 登るときは必ずチョークをご使用ください。M-Wallでは消毒に使えるアルコール濃度を配合した液体チョークを販売しています。ぜひご利用ください。
  • 一度に利用できる人数の制限を20名とさせていただきます。また、ご利用時間の上限を設けさせていただく可能性がございます。
  •  リアルタイム利用状況を公開しています。
  • 体調がすぐれない方、風邪症状のある方はご利用いただけません。
  •  施設内での食事はご遠慮ください。また、飲料物は蓋付きのものを準備してください。
  • レスト時はお互いに距離を保つようにお願いします。
  • アイシングBOXのサービスは中止します。
  • 手洗い用にマイタオルなどをご持参いただければ助かります。
  • しばらくの間、ゴミ箱の設置を中止します。ゴミはすべてお持ち帰りください。

会員の皆さまにはご不便をお掛けしますが、なにとぞご協力のほどよろしくお願いいたします。 

クライミングジムM-Wall 代表 阪井 洋子

明けましておめでとうございます\(^^)/

新年明けましておめでとうございます。旧年中は多くの皆様に登りにきていただき、ありがとうございました。どうぞ本年も変わらずM-Wallを宜しくお願いいたします。

さて、M-Wallは本日2日より営業しています!本日〜5日までの営業時間は10:00~20:00です。年末にはマットの総入れ替えを行いました。ぜひ初登りはMウォールで(^ ^)

9/15 マンスリー課題を更新しました!

マンスリー課題を更新しました。 今回のマンスリーは全部で30課題、いつものようにムーブを考えていただける内容になっています!
今回のセッターは南アフリカから帰ってきたばかりのTakato、皆さまぜひ挑戦してみてください(^o^)

今回のマンスリーでも、課題の場所を示したチェックシートを準備しましたので、一撃狙いの方もコンペ形式でトライしたい方も、打ち込むぞーという方も、それぞれのスタイルでチャレンジしてみてください(^o^) /

課題チェックシートが新しくなりました。

メインウォールのホールド替えからの番号課題のセットもひと段落し、お盆にはコンセプトウォールの総入れ替えセットを行いましたので、新しい課題チェックシートとファイル課題用紙を作成しました。
新しいチェックシートは、グレードの一覧とその課題のある壁を記していますので、前のチェックシートより分かりやすいと思います。

☆現在の課題数
番号課題 → 約230課題 (10級から二段)
コンセプト課題 → 30課題(7級から初段)
マンスリー課題 → 28課題(8級から初段)

合計で300課題くらいありますが、そのほか過去のマンスリーをアップしている課題帳ブログ、紙の課題ファイルにも課題があります(^_^;)
これから秋のベストシーズンが始まります。ぜひMウォールへ登りにお越しください!

お盆期間中の営業時間について

いつもM-Wallをご利用いただき、ありがとうございます。
お盆期間中は、以下の通り営業いたします。

  • 8月9日(金) 16:00~22:30(レディースデー)
  • 8月10日(土) 10:00~20:00
  • 8月11日(日) 10:00~20:00
  • 8月12日(月祝) 10:00~20:00
  • 8月13日(火) 14:00~22:30
  • 8月14日(水) 14:00~22:30(メンズデー)
  • 8月15日(木) 14:00~22:30
  • 8月16日(金) 14:00~22:30(レディースデー)
  • 8月17日(土) 10:00~19:00(19:00より第56回ミニコンペ)
  • 8月18日(日) 10:00~20:00(この日より通常営業)
  • 8月19日(月) 定休日
  • 8月20日(火) 16:00~22:30

よろしくお願いいたします(^o^)

コンセプト壁、ホールド替えのお知らせ

裏のコンセプト壁のホールド総入れ替えを、8月7日 (水) ~ 8月9日 (金) に行います。
これに伴って、8月7日 、8日(水木)は 裏のコンセプト壁が使えません(営業は通常営業いたします)。会員の皆さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。

↓↓ コンセプト壁

なおホールドを総入れ替えするということは、今ある課題がすべてなくなるということです。トライしている課題があれば、早めに落としちゃってください!

国体スポーツクライミング競技中国ブロック大会を開催しました!

6月22、23日(土日)の両日、当ジムと美保関町千酌リード壁で国体スポーツクライミング競技中国ブロック大会が開催され、中国5県の代表選手が熱戦を繰り広げました。この大会は、秋に開催される茨城国体に参加する中国地方の代表県を決める大会です。

国体は「リード」と「ボルダリング」の2競技で行われるチーム戦。リード競技はオンサイトリード方式、ボルダリング競技は2課題×2壁の計4課題をチームで攻略する変則ベルコン方式で行われます。ブロック大会は、本国体と違って決勝はなく一発勝負です。

 → 国体スポーツクライミング競技

島根県チームでは、少年男子チームがボルダリンが2位と健闘しましたが、総合成績で3位となり惜しくも本国体出場を逃しました。
10月の本国体への出場を決めたチームの皆さん、おめでとうございます!本国体でも頑張ってください!

また、大会準備でホールド外しや洗浄、壁の補修などを、たくさんの会員さんに協力いただきました。協力いただいた皆さま、暑い中の準備作業を手伝っていただきありがとうございました!おかげで素晴らしい大会を当ジムと千酌体育館で開催することができました。

水曜日からの営業に向け、ただいま課題の復旧中です。大会の課題も7課題ほど残す予定なので、水曜日の営業再開をお楽しみに(^^)