マンスリー課題を更新しました! 今回のマンスリーは7級~二段までの課題が30課題、いつものようにムーブを考えていただける内容になっています(^o^)
今回も課題のグレードと場所を示したチェックシートを準備しましたので、一撃狙いの方もコンペ形式でトライしたい方も、打ち込むぞーという方も、それぞれのスタイルでチャレンジしてみてください(^o^) /




昨日は、「M-Wallミニコンペ2019 第2戦」 第54回ミニコンペを開催しました!ルートセッターはメッシでした^_^
今回もたくさんの会員さんに参加いただき、ありがとうございました! いつものように 予選は、オープン男・女クラス、チャレンジクラスに分かれてのコンテストセッションで盛り上がりました!
予選の結果、オープン男子とチャレンジ各クラス上位数名が決勝へ。(女子は参加人数が少なかったので決勝は行いませんでした。)
チャレンジクラス決勝では、 皆さん ゾーン2取りのマグロホールドを 惜しくも攻略できずで、予選のカウントバックで Kさんが初優勝を飾りました。
そしてオープン男子決勝。
男子決勝は135度壁に設定されたいかにも厳しそうな課題、ゾーン取りにファイナリストたちが苦労する中、6人目に登場のオムさんが見事一撃完登!予選全完1位のヘイさんも一撃目で第2ゾーン保持しましたが、惜しくも完登ならずで決勝では2位となりました。
今回のミニコンペ課題は、マンスリー課題として来月中旬頃まで残しますので、参加できなかった皆さんもぜひトライしてみてくださいね。
次回のミニコンペは6月29日を予定しています。会員間の親睦を深めるためのお遊びコンペなので、次回も楽しくセッションしましょう!
いつもM-Wallをご利用いただき、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中は、以下のとおり営業いたします。
よろしくお願いいたします。(^_^)
三瓶青少年交流の家 常設壁で4月20日、国体成年女子と少年男女の島根県予選が行われ、今回もルートセットでお手伝いをしてきました。
競技はボルダリングとリードで行われ、上位に入賞した選手が6月に当ジムと千酌リード壁で開催される中国ブロック大会への出場権を獲得しました。
県代表が決まった選手の皆さん、ブロック大会も頑張ってください!
大会参考グレード
予選:8級~初段(計16課題)
決勝:成年女子・ 5.11d、 少年男子・5.12c、少年女子・5.10d
4月24日(水) 20:00~、M-Wallミニコンペ2019 第2戦(第54回ミニコンペ)を開催いたします!
今年2戦目のセッターはメッシ!メッシナイトを盛り上げてセッションしましょう(^^)
★カテゴリー
① 男子オープンクラス(最高グレード3級以上の方)
② 女子オープンクラス(最高グレード4級以上の方)
③ 男女混合チャレンジクラス(最高グレード4級くらいまでの方)
予選開始:20時(予選は10課題70分のセッションで行います!)
決勝開始:21:30くらい
M-Wallミニコンペは会員間の親睦のためのお遊びコンペ、M-Wallの会員様ならどなたでも参加いただけます。途中参加もOKです!