今回の課題は、ミニコンペの課題を含めて50課題、 内容も良い感じにしまっております。

新100度、100度、裏145度、3面を入れ替えセットでいい感じになりました。



今回も8級から二段まで!皆さんの挑戦をお待ちしております!今回もチェックシートを作っています!
コロナ禍で開催できていなかったM-Wallミニコンペ、3年ぶりに3月16日(木)3月24日(金)に開催いたします!!
今回のセッターはオムさんです!
前回の開催から3年と期間が空きましたが、M-Wallミニコンペは2020年初めまで平日夜に定期開催していた夜のローカルコンペです。今回再開にあたり、以前と同じく年間シリーズ戦を2店合同コンペと絡めてできればと考えています。
予選開始:19:30(予選は10課題70分のセッションで行います)
決勝開始:21:00くらい
★カテゴリー
① 男子オープンクラス(最高グレード2級以上の方)
② 女子オープンクラス(最高グレード4級以上の方)
③ 男女混合チャレンジクラス(最高グレード4級くらいまでの方)
★予選課題番号
① 男子オープンクラス(茶色テープ①~⑩)
② 女子オープンクラス(オレンジテープ⑥~⑮)
③ 男女混合チャレンジクラス(ピンクテープ ①~⑤、 オレンジテープ⑥~⑩)
M-Wallミニコンペは会員間の親睦を図るお遊びコンペ、M-Wallの会員様ならどなたでも参加いただけます。
途中参加もOKなので、みんなで楽しくセッションしましょう!!
3年ぶりのミニコンペ、3月16日の夜はみんなで楽しみましょう!
土曜日は、スポーツクライミングでは2回目となる「島根アスリートキッズ」が当ジムで開催されました。
「島根アスリートキッズ」は、2030年に島根県で開かれる国民スポーツ大会や世界大会で活躍する選手を育成するため、県と県スポーツ協会が実施している事業です。
さすが体力測定会で選ばれた子どもたち、ボルダリングに初挑戦の子も結構いましたが、7級までのピンク課題はほとんどの子が一撃、オレンジ課題や茶色課題も登ってしまう子もいて、みんな身体能力高かったです。
来てくれた皆さんありがとうございました!ボルダリングは楽しいので、ぜひまた登りに来てくださいね(^.^)